↑サイト内検索、できるようになりました♪↑
【受付終了】福岡テンジン大学で「授業」やります【満員増席】
~ぶれない・無理がない・挫折しない!~
理想の暮らしを叶えよう!今日から始める、自分サイズのおかたづけ
2018年8月25日(土) 14:30~16:30
イムズ10F会議室にて
こんにちは。福岡市のライフオーガナイザー® みね せりかです。
過程をたのしむ、オーダーメイドのおかたづけとしくみづくりを実践しています。
【お金を頂いてのオーガナイズ作業等は行っておりません】 詳しくはこちら→☆☆☆
日々のことをゆるっと綴る、アメブロはこちらから→☆☆☆
※近日中に、メインブログに統合予定です。
***
今日は我が家の小さなオーガナイズのことを。
居ても立っても居られない私…
テン大の「授業」まで、あと2日。
(※受付終了しております。ありがとうございました!)
既にブログを読んできていらっしゃる方は予想できるかと思いますが、
ソワソワと不安や緊張でポンコツと化しそうです。
居ても立っても居られないので、こんなときこそオーガナイズ!ですよ。
取説がすぐ取り出せるようになりました♪
あまり見た目はよろしくないのですが、
これ、after画像です^^
時間をかけてリビングクロークのオーガナイズをやってきているのですが、その一環で。
家電類の取説、一度減らしたりはしていたのですが、
ファイルボックスふたつにがさーーーっとつっこまれたままでした。
種類(取説、保証書、付属のお知らせ類など)でわけ、
更にカテゴリ(TV周辺、PC周辺、炊事洗濯、その他家電)でわけ、ざっくり収納です。
ボックス一つ分(ぎゅうぎゅう)になりました。
保証書は、保証が切れているのものもちらほら。
まだ大丈夫なものは、ひと目でわかるよう表面に期限を書き込み、
取説の背表紙にマステでペタリ。
付属のお知らせ類はほとんど処分です。
よ~く考えると、取説自体もいらないんじゃ…?と思ったりしていますが
(ネットで検索すれば出てくる時代ですからね…)
今回は処分とまで思いきれませんでしたので、またしばらくこれで試運転します!
ひとまずこれで、「あれの取説どこ!?」「保証まだある!?」は回避できそう♪
1日1オーガナイズ…とはいきませんが
気力のあるとき、小さなスペースに区切って少しずつオーガナイズしています。
赤ちゃんもずりばいであっちこっち行けるようになってきたので、テーブル上でできそうなところばかり。
1日1オーガナイズとまではいきませんが、家のあちこちから小さなストレスが消えていっています。
たとえば…
こちらもリビングクロークの一環。文具。
左がbefore、右がafterです。
用途でわけ、元あった場所へ。個人で使っているものは外しました。
重複しているものは、処分するか、予備としてジッパー袋へ(定位置未定)。
こちらは、薬箱代わりの小さな引き出し。
左のようにどっさりあったものが…期限や本当に使うのかでチェックしていくと、
右のようになってしましました!すっくな!!!
箱のまましまうのが私たちには見やすいようなので、今回はスペースを贅沢に使用しました。
「見直し」がいかに大切か
今回紹介した3カ所、どれも初めてのおかたづけではないんです。
でも、これですからね><
不便や無駄、ストレスたちが、当たり前になっている場所ばかりでした。
今回はなかなか使いやすい状態に持って行けたと思いますが、
これもまた、うまくいくかどうかを適宜見直していかなければいけませんね。
***
お読みいただき、ありがとうございました♡
ではでは!
コメントをお書きください